ご来店ありがとうございました。
おしゃれな着物しか染めようがない、カラーズ京都の長瀬澄人です。
今回は少し長文。
カラーズは、絹の着物専門の染めのアトリエとして約9年継続してきました。
その間、様々な困難もありましたが、関わってくださる方々のご協力のおかげで、どうにかやってこれました。
日本各地の呉服店や、百貨店、大手チェーン店などの催事のお手伝いなどにもたくさん出入りさせていただき、お客様と直接対話する機会も、職人としてはかなり多い方だと思います。
とはいえ、基本的にアトリエで生地に向かう時間が圧倒的に多い仕事柄、知人とのこまめなコミュニケーションが億劫になりがちな上、そもそも人脈も乏しく、さらにはショップを運営した経験も無い中で、着物を染めること以外は、全く初めての取り組みとして、カラーズをブランドとして、ショップとしてスタートしました。
無謀とも言える、いやむしろ無謀以外の何でも無いという状況。
正直、右も左もわからない真っ只中です。
ただ、やってみないと何もわからないんだから、まずやってみればいいや。
というポジティブ思考だけが、今の僕を支えています。
そんな中で、一昨日とても嬉しいことがありました。
たまたま通りがかりで覗きにいらっしゃったお客様が、カラーズの商品を「とても素晴らしい、カッコイイ、センスが良い」
と褒めてくださいました。
何かオーラが漂う大人の男性で、1の話から10を理解し、その上で鋭いご意見をくださり、最終的にはカラーズの方向性に対するコンサルティングをしてもらっているような感覚でした。
あまりに広い見識と、鋭い洞察力に、「この人何者だろう?」と思いながらお話させていただいたのですが、名刺をいただきビックリ。
誰でも耳にしたことのある有名な協会の理事長さんでした。
偶然の重なりではありますが、自分が考え、作り、取り組むことに対し、良い意見や厳しいご指摘など、リアクションをいただけることが、本当に嬉しいことだと感じます。
そして、まだ産声をあげ、羊水を拭いている段階のカラーズ京都に、お立ち寄りいただいたことを心より感謝します。
いつか着物を作ってくれと言っていただけるよう、励みたいと思います。
ありがとうございました。
カラーズでは、いろいろな方と対話することを大切にしたいと考えています。
ご注文の有無にかかわらず、いつでもご来店を歓迎いたします。
ご注文の有無にかかわらず、いつでもご来店を歓迎いたします。
ショップについての詳細は、下記のonlineshopをご覧ください。
京都に行く機会が有れば是非伺います‼︎
いつかカラーズの着物着てみたいです‼︎
平間さま。
ありがとうございます。
ぜひお待ちしております。
そうだ。京都行こう。のついでに、
そうだ。カラーズ寄ろう。でお願いします。