スローな時間軸

Home  >>  着物作り  >>  スローな時間軸

スローな時間軸

On 3月 24, 2017, Posted by , in 着物作り, With No Comments

IMG_0852

 

着物を通じて多くを学ぶ、カラーズ京都の長瀬澄人です。

 

すでに3月も終盤に差し掛かり、もう春休みに入っている学生も多い時期になりましたが、カラーズでは年末年始にいただいたご注文が、ようやく全ての作業工程が済み、あと残すところ仕立てや発送の準備というところにきました。

一つ一つを人間の手作業で行うというのは、大変ですねと言ってくださることも多いですが、それが職人仕事の大原則です。
そして、何かと効率化や、時短傾向にある世の中に、逆流しているかのようにも見えますが、作業に集中する時間軸を、ブレないように保つことが、まず先決です。

 

最近では、ネットショッピングの利便性が高まり、それが実際の配達業務のキャパを上回るため、配送ドライバー不足という事態が起きているということが話題になっています。
今後、もしかしたら最短着日が1日後にズレるようなことも有り得ることだそうですね。

 

カラーズ京都でも、宅配便はよくお世話になっています。

確かにこれまでは、京都から東京に送ったとして、翌日の午前着指定でもスムーズに届くことが普通でした。
しかしよく考えてみたら、そのサービスを提供してくれていることの有り難みや感謝の気持ちを忘れて、あたかも当たり前かのように考えるのは、少し傲慢なようにも思います。
パンクしそうなくらいフル回転で、頑張って働いてくださっている方々のことを思うと、多少の時間差くらいは、なんでもないと考えることが大事ですね。

 

カラーズでお預かりする注文は、中には日が迫っている特急オーダーもありますが、「そこまで急ぎはしないので、ゆっくりと作ってください」と、とても寛容に言ってくださることが多いです。
もちろん、一定の期間が必要であることを承知でご注文くださる訳なので、待つことが前提にはなるのですが、ご理解いただくことに対し、改めて感謝の気持ちで染めることを忘れないようにしたいですね。

 

思うに、着物を着るという生活は、現代人でありながらも、自分の中で、また他人に対しても、スローな時間軸を使い分けられるようにしてくれるのかなぁと感じます。

着物に向き合う中で、本当にたくさんのことを学ぶことができるなと、しみじみ思う今日このごろです。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です